【営業時間】10:00~19:00 【定休日】水曜日
山崎川の桜
春がやってきたよ。
山崎川がピンクに華やぐ季節がやってきました。
嬉しいな~。桜を見るとテンション上がります。
たくさん写真撮りました。
ほんとにステキ。
結婚式用の写真撮っていた方がいたね。
この近所の方なのかな(*'ω'*)
昨日、友人と瑞穂区汐路町の”日本料理 汐路らん”さんにお邪魔しました。
個室で、足元が掘り炬燵風になっていて、お部屋の雰囲気も素敵。
お料理も丁寧に作られていて美味しかったです。
写真以外にも先付け、椀物、水菓子を頂きました。
久しぶりのお食事会。ほっこりと癒しの時間でした。
読んでいただき、有難うございます。
昭和区松風町のFunnys cafeさんに友人とお邪魔してきました。
かわいいグッズがいっぱいで、見ていて楽しいです。
2日連続で通ってしまいました(笑)
昨日はカボチャのケーキとほうじ茶ラテを頂いて、ほっこり?
今日は焼きカレーで満腹!お料理とスイーツどちらも美味しくて、お値打ちでした。
今度はモーニングの時間にお邪魔しようかなあ
読んで頂き、ありがとうございます。(*'ω'*)
最近石川橋にオープンしたスーパー旬楽膳をちらっと見てきた。
駐車場は広くて停めやすかった。
生鮮食品は有機野菜がおいてあって、値段はそれなりに。
猫の缶詰は99円でお値打ちだった。
エコバックを忘れたら、無料の紙袋に入れてくれた。
こだわりの商品を見ながら買い物が出来て、楽しい。
今朝の山崎川
桜は散りかけて、すれ違う人もほとんどいなかったです。
雨上がりの中、空気が澄んで気持ちいい。
桜が咲くと嬉しい気分になってしまう。
でもあっという間に散ってしまうのよね~。
鳥がチュンチュン鳴いているのを聞きながら、
今年もきれいな桜をたくさん見れてよかった~?。
こんな素敵な町で暮らすことができて、幸せだなぁ(*'ω'*)
昨日、瑞穂区下坂町にあるベトナム料理のお店「ダラットマリムラ」へ行ってきました。
久しぶりに行ってみたら移転していて、お店が大きくなってお洒落になっていました。
頂いたのはフォーのランチ。牛肉が入ったフォーは見た目とは裏腹に優しい絶妙な美味しさでした。
食後のCHEはさつまいもがベースになってココナッツミルクなどが入った温かいデザート。
生春巻きのソースが技ありって感じで・・・美味しかった(≧▽≦)
最近、また食べ過ぎて太ってきた Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
瑞穂区汐路町のトップ・フルーツ八百文さんに行ってきました。
外観からもパワーを感じるお店(*'▽')
お使いで購入したメロンと苺。
今が旬の苺は、甘くて味がギュッとして(≧▽≦)すごく美味しかったです
メロンは熟してからのお楽しみ♪♪
お店に飾ってあったバルーンや胡蝶蘭がお店を華やかにしていました。
オーナーさんとのお喋りも楽しいです。
素敵なお店、またお邪魔したいです(*'ω'*)
吹上駅近くのカフェ「Le Jardin(ル・ジャルダン)」さんでランチしてきました。
吹上駅の2番出口から25m 「HARVEY FRONT FUKIAGE」さんからも近いアンティークマーケット吹上の屋上にあるガーデンカフェです。
お洒落なカフェで、美味しいお料理と素敵な雰囲気を楽しんできました。
4種類あるランチの中で選んだのは、ローストビーフとサラダのランチでキッシュとパン2個とドリンク付きです。
サラダに入っている野菜の種類が豊富で、食べていて楽しいですよ♪
吹上に更なる素敵なお店が増えてくれるといいなあ・・
今日は、弊社のご近所のパン屋さんをご紹介します。
地下鉄桜通線「桜山」駅から東へ徒歩2分
ご近所でも大人気のパン屋「ブレ・ヴァン」さんです。
建物も素敵な洋館で、何を食べても美味しいんですが、今日は私のお気に入りのクリームパンとカレードーナツとチョコクロワッサンを購入しました。
美味しんですよ~(≧▽≦)
今日のランチは千種区春岡通のCAFE GLOBE(カフェ グローブ)へおじゃましました。
ハンバーガーとコーヒーを頂きました。
店内は広々としていて、サンルームから外の景色を見ながらランチは、のんびりできてよかったです。
食後は隣接するGLOBE MART(グローブマート)へ。輸入食材やお洒落な生活雑貨を取り扱っています。
私は、マスクやちょっとした文房具、調味料をここで購入したりします。